挑戦者が集まるコミュニティーを創造し、
心の豊かさに貢献する。
コロナ禍、閉店寸前だったエンタメ酒場NRGは、コワーキングスペースとして業態を変更しました。
悩み、苦しみ、無力感にさいなまれながら苦境を脱出。
沖縄中部に位置するうるま市赤道からスタートしたコワーキングスペースは、今では複数店舗展開。
気軽で便利なコワーキングスペースを提供し、コワーキングスペースを使ったことがない地元の事業者が集います。自然とコラボレーションが生まれ、新ビジネスへと発展中。挑戦する人が集えばエネルギー溢れる空間ができ、地域に活気がうまれます。
挑戦者が集まるコミュニティーを創造し、心の豊かさに貢献する。それが株式会社NRGの事業です。
What
you need?
必要なのは仕事場?いいえ、仲間がいるアジトです。
ここ沖縄県内にも多くのコワーキングスペースが南部、中部、北部と続々誕生しています。
利用者の多くはIT系の方やデザイン系の企業、フリーランスの方が利用しています。しかし、地元の商店やお菓子屋さん、お肉屋さんといった地域で商売をしている方々がコワーキングスペースを積極的に活用している場面をあまり見かけません。
コワーキングスペースNRGの会員さまの特徴は、昔から地元で商売をしている方々です。
居酒屋から誕生したからこそ、わかる地元の方のニーズ。
わたしたち株式会社NRGは地域密着で人と人が繋がり、コラボレーションが生まれるコミュニティー創出を一番大切だと考えています。
初期費用0円、月額7,480円から利用できるコワーキングスペースをぜひご利用ください。
Place
利用スタイルに合わせて選べるコワーキングスペース

Plan
利用シーンに合わせて選べるプラン
ドロップイン / 1日
1,650円
1日利用できるチケットで
ゆっくりお仕事をしたいときにおすすめ
ブラック会員
月額 10,780円
コピー、印刷代割引など特典つき
打合せの多い方やセミナー講師におすすめ
コワーキングスペースNRGからのお知らせ
News
Voice
コワーキングスペースNRGご利用会員さまの声


おやつの実 Lafra (ラフラ)
代表 宮里由梨さん
自店舗には書斎スペースがないため、事務作業やコラボ商品の打ち合わせなどの商談、zoomを利用するときに活用させていただいています。
コワーキングスペースNRGオーナーの横田さんの温かい人柄もあり、通ってる方々とも繋がって交流が生まれることも楽しいです。
月額会員になり、いつでも気軽に利用でき、仕事の効率もあがり感謝です。


NEXTA企画
代表 具志堅 康宏さん
お客様と打ち合わせや 仕事仲間とミーティングなどにコワーキングスペースNRGを利用してます。
落ち着く空間で便利な機能が搭載です。
とくに、飲み物や駄菓子のサービスなど気配りのあるサービスが充実しているからよく利用しています。
NEXTA企画は建築業に「EC」を導入しています!沖縄全域を走りまわってますので是非ご用命を!!


☆エナジーでは事業者とのミーティングや絵本講座等で利用しています。
駄菓子屋の食べ放題やフリードリンクもあるので付き添いの方にとても喜ばれています。
wifiもあるので、オンラインセミナーを受けたり、オンライン会議もスムーズに行えます。
自宅では捗らない仕事もエナジーでは集中して作業できるので助かっています♪
月額会員はリーズナブルなお値段に加えて、ポイントも付くので、楽しみながら利用しています♪